top of page
プロフィール
登録日: 2023年6月24日
プロフィール
こんにちは、KiyoaiライターのKokoです。20代で、推し活と痛ロゼットが大好き!自分でもハンドメイドグッズを作るのが趣味で、日々“推しの可愛い”を追求しています♡
このページでは、推し活に役立つグッズ比較や活用アイデア、商品のレビューなど、読んで楽しく、すぐに使える情報を発信していきます!あなたの推し活がもっと楽しく、もっと自分らしくなりますように🫶✨
記事 (52)
2025年10月12日 ∙ 6 分
ぬいぐるみをきれいに保つ方法:洗い方とメンテナンスのやさしいコツ
「うちの子、最近くたびれてる?」と感じたら。この記事では、おうちでできるぬいぐるみの優しいお手入れ方法をご紹介します。ぬるま湯での洗い方、ふわふわに仕上げる乾かし方のコツ、ぺたんこになった中綿の補充まで、初心者でも安心のステップを解説。大切な相棒の可愛い表情を取り戻し、絆を深めましょう。
28
0
2025年10月6日 ∙ 9 分
ぬい活の楽しみ方|朝のポーチから始まる、毎日をやさしく変える物語
「カフェでぬいぐるみを可愛く撮りたい」「推しとの記念日を素敵に飾りたい」。そんな願いを、難しい道具なしで叶える「ぬい活」の小さなコツをご紹介。カフェや遠征先での撮影テクニックから、ぬい服やポーチを使った簡単な工夫まで、あなたのペースで楽しめるヒントが満載です。ポーチに“うちの子”を入れる朝から始まる、すこし特別な日常を一緒に楽しみませんか。
16
0
2025年8月23日 ∙ 6 分
きれいに痛バッグを組む方法。今日からできる、軽やかで美しい4つの方法
缶バッジの数が少なくても、痛バッグはもっと綺麗に、もっと自分らしく仕上げられます。この記事では、初心者でもすぐ試せる4つの「痛バッグを組む方法」をご紹介。手軽に差し替え可能なスリーブ法から、デザイン性を高める痛バシート演出法まで、目的別に選べるアイデアが満載です。「推しをもっと素敵に見せたい」その気持ちに寄り添うヒントが詰まった1本、ぜひご覧ください。
1078
0

Koko
管理者
若手推し活ライター / 痛ロゼットファン
その他
bottom of page
